2012年01月11日
「ステマ」ってなに?
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今日の話題は「ステマ」。 スマップの番組じゃないかと思わせる(?)ような言葉ですが「ステルスマーケティング」という造語の略です。 ステルス(stealth)という言葉はレーダーに補足され...
静岡県浜松市でがんばるIT企業の日常
2012年01月11日
明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 今日の話題は「ステマ」。 スマップの番組じゃないかと思わせる(?)ような言葉ですが「ステルスマーケティング」という造語の略です。 ステルス(stealth)という言葉はレーダーに補足され...
2011年12月08日
もう年末。お子様へのクリスマスプレゼントは決まりました?クリスマスが過ぎると、もうお正月でここでも「おもちゃ」ですね。 今のお子様はビデオゲームなど選択肢もたくさんありますが、幼年期はやはり「変身」じゃないでしょうか? そんな感じで今日は「変身モノお...
2011年11月09日
今やTV番組やニュースの元といっても過言ではない「ネットの情報」。 ネットのトレンドが世間のトレンドとイコールというわけではありませんが、結構先んじている情報も多いですね。○今年のクリスマスは3連休です今年は12月が23日の祝日から土日と3連休。「三日分の食...
2011年10月13日
iPhone4Sも明日発売ということでスマフォブームが加速すると同時に、インターネットも話題にならないくらいごく自然に、当たり前のように利用される時代となりました。 ブログ、検索、Facebook、mixi、Twitter、モバゲー、アメーバ・・・みなさんもひとつくらいはご利...
2011年09月08日
■アンドロイドって? 携帯も「ガラケー」から「スマートフォン」に切り替わってきました。「スマフォ」という呼び方も世の中に浸透してきましたね。 このスマフォにも搭載されるOSによって「iPhone」「アンドロイド」「ブラックベリー」「Windowsフォン」等に分かれて...
2011年08月04日
今日は淡々と萌える・・・ではなく「燃える!」マンガについて。どっちかというとアニメよりマンガ派ですね。■「からくりサーカス」 藤田和日郎 著 藤田さんのマンガは熱い!燃える! 現在連載中の「月光条例」、最初の連載作品「うしおととら」等ありますが、その中...
2011年07月14日
○おしょろ様とは? お盆のときに良く聞きますが意味がよく判らない言葉ですよね。 「おしょろい様」「おしょろう様」ともいわれるそうですが「精霊様」のことで「ご先祖様」をさす言葉のようです。 お盆は地域やご家庭によって実施日が違いますが、浜松では旧盆とよば...
2011年06月08日
■最近オススメのアニメ 最近「TIGER&BUNNY」というアニメにはまっています。 あらすじは「様々な人種や民族、”NEXT”と呼ばれる特殊能力者が共存し、その”NEXT”能力で街の平和を守るスーパーヒーローがいる街・シュテルンビルト。ヒーローたちはそれぞれにス...
2011年05月26日
■「ネットは広大だわ」 つい先日、ネットではこんなニュースが話題になりました。 あるスポーツメーカー勤務の女性社員が、とあるサッカー選手がその店に来店した際に、その選手と奥様を侮蔑するようなつぶやきを「Twitter」に投稿するという事件がありました。 結果と...
2011年04月14日
○名古屋市科学館に行ってきましたが・・・ 3/20にリニューアルするということで名古屋市の科学館にいってきました。お目当ては世界最大級35mドーム型の巨大プラネタリウムでしたが開館30分前についても、ものすごい行列で2時間待ちで入館・・・当日のプラネタリムは売...
2011年03月02日
1月でラジオ放送も1年を迎えました。そこで今回は1年間を振り返る意味で、フリートーク気味に番組を進めたいと思います。・家電・インターネット・ネットの流行事情・スマートフォン・主婦に贈るシリーズ色々ありました。そのなかでも改めて今回触れておきたいのが「イ...
2011年02月01日
■新型PSP「NGP」が11月末に発売 NINTENDO3DSの販売を2/25に控えたタイミングでライバルSONYがPSP(PlaystationPortable)の後継機「NGP(NextGenarationPortable)」を発表しました。 画面には有機ELを採用し、しかもタッチパッド対応。さらに背面にもタッチパネルを搭...
2011年01月05日
新年明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。さて、新年を迎えFM-Haroで放送中の「てっちゃんトシちゃんの特盛!情報局!」も、もうすぐ一周年。何かイベントを考えなくてはいけませんかね?2年目もよろしくお願いいたします。本日放送のテー...
2010年12月01日
いよいよ年の瀬。と、いうことはクリスマスとお正月。思いっきり子どもから「おもちゃ」をねだられる時期になってまいりました。さて、子どもの間ではいま「どんなおもちゃ」が流行しているのでしょうか?■男の子、女の子男の子は・・・・仮面ライダーオーズ・ベイブレー...
2010年11月05日
10/28(木)に「はまぞーブロガーミーティング」があり、会場のセキスイハイム雄踏店様にお邪魔してきました!■腹が減っては戦が・・・19:00からということでお腹もペコリンコ。セキスイハイム雄踏店様から豪勢なお食事が!ゴチです!■てっちゃんの建もの探訪お腹もあっ...
2010年11月03日
NHK教育テレビで若者の仕事を紹介する「あしたをつかめ-平成若者仕事図鑑-」という番組があります。この番組に浜松市の楽器修理「WINDBACS-株式会社久米-」の高井さんが11/5の放送で出演されます。楽器の街、浜松の真骨頂。楽器の製造と修理。浜松には皆...
2010年11月03日
今日は我がジュビロ磐田がナビスコ杯を12年ぶりに獲得できるかとういう大事な日。ラジオなんか出ている場合じゃないのですが・・・国立に向かったみんな!オラの元気をあげるので代わりに頼む! さて、かなり前に触れた「スマホ」こと「スマートフォン」。次世代携帯...
2010年10月06日
三賀株式会社様とアヴァロンコンピュータ株式会社から「書道ガールズ -青い青い空-」の鑑賞券をペア5組10名様に抽選でプレゼント!ご希望の方は下記の内容をメールにご記入のうえ、ご応募ください。当選は商品の発送をもってかえさせていただきます。■応募先aoisora@av...
2010年10月06日
秋といえば家電新製品の季節。春と秋。大事な家電の季節ですよ!奥さん! そんな訳でこの秋、個人的に大注目したい家電は「東芝 グラスレス3D REGZA GL1」と「NINTENDO 3DS」。 この2つに共通するのは「裸眼」つまりメガネ無しで3D画像が見れるってことです。 秋と...
2010年10月06日
タカラッシュ!は「宝さがし」をテーマにしたWebサイト。 従来のWeb版タカラッシュ!ではメルマガにて送られてくる「謎」をとくことで商品が当たるというサービスです。 それはそれで面白いのですが、今回ご紹介したいのはそんな易しいサービスじゃございません...